NEWS
2023年冬のオンライン講座
2022年12月24日 土曜日
新講座!仏検合格を目指す方へ! 過去20年の過去問題を使って文法を徹底解析
先着8名
仏検1級・準1級文法徹底解析講座
(1/28~3/18毎週土曜日8回15:30-16:45)朋子 \43500 募集終了
仏検2級文法徹底解析講座
(1/29~3/19毎週日曜日8回14:30-15:40)朋子 \39500
仏検の過去問題を解析し、各級で問われる文法事項の解説を行います。
———————————————————————-
リスニング力強化講座 ★大反響につきリピート確定★
先着6名
初級リスニング講座(仏検4級~準2級)
(1/28~3/18毎週土曜8回15:30-16:30)剛士 \32500
中級リスニング講座(仏検2級以上)
(1/15,29,2/5,19,3/5.26日曜日6回17:00-18:10)朋子 \24000
リスニング力がなければ話せるようになりません。また仏検ではリスニングに関する問題が全体の30%を占めます。一人ではなかなか伸ばすことができないのがリスニング。この講座でリスニングのコツを掴んでください。
———————————————————————-
月1回の日曜日特別講座 ★人気のリピート講座★ 先着6名
原書読書会(Elle s’appelait Sarahの続き)
1/22.2/24.3/26 3回16 :30-17 :40 朋子 \12500
レベル:仏検2級以上
1942年ヴィシー政権下のヴェルディブ一斉検挙されたユダヤ人一家の物語です。
フランス語の読書の楽しさを味わうことができる講座です。
途中参加の方には今までのPDFをお渡しします。
英仏比較講座
1/8,2/12,3/12 3回 第2日曜日16 :00-17 :10朋子 ¥13500
レベル:仏検準2級以上
英語を使って効率良くフランス語学習したい方にぴったりの講座です。
1つのニュースを英語とフランス語で読み比べながら語彙や文法表現の類似点と違いを説明します。
———————————————————————-
通訳ガイド実践講座 ★インバウンドに備えよう★ 先着7名
(1/28~3/18毎週土曜日8回17:00-18:10)剛士&Tanguy \35000
レベル:仏検2級以上
全国フランス語通訳案内士の資格を持つ山田剛士講師と高野・熊野地域案内士Tanguy先生の最強コンビが交代で教えます。訪日外国人に日本を案内したい人はもちろんのこと、フランス人の友達に日本について説明したい人にお勧めです。
———————————————————————-
フランスの時事と文化を学ぶA la page講座 ★山田剛士のおすすめ講座★ 先着8名
(1/21~3/25毎週土曜日10回18:30-19:40)剛士先生 \43500
レベル:仏検準2級以上
最新のフランス語の時事、社会、文化などに触れながらフランス語を学ぶ講座です。山田講師がフランスにまつわる様々な知識を解説します。
———————————————————————-
Bordeaux在住のVirginie先生との実践会話レッスン(zoom)★フランス人との会話を楽しもう★
3月より毎月第1土曜日20時~21時
1回¥3300
年間12回でお申込みの場合は\36000(\3600お得)になり、
12月にVirginieからクリスマスプレゼントが届きます!
———————————————————————-
Le Monde精読入門レッスン ★小林新樹先生の解説に魂が震える講座★ 発表者定員先着10名
講師:小林新樹先生(日仏通訳歴30年)
2月12日(日)10:00-12:00
3月12日(日)18:00-20:00
1回¥9450 3回参加の場合¥27000
仏検2級以上
★発表せずに聴講生として参加いただけます。
小林先生の講座を受講した際に、フランス語の訳し方に感動し、「アミティエでLe Monde講座をお願いします!」と東京まで直談判をしに行って実現した講座です。仏検準1級・1級合格を目指す方には是非受けていただきたく思います。
———————————————————————-
新講座!Sublime先生の仏検準1級・1級の面接&作文対策講座
先着6名
2月18日(土)25日(土)3月11日(土)25日(土)
19:50-21:00
4回\16000
DELF,DALFの面接官の経験を持つSublime先生が面接の予想トピックを元にフランス語での論述と作文対策を行います。
来年6月に1級を受験予定の方、また11月に準1級を受験予定の方にお勧めです。
———————————————————————-
アミティエの仏検二次面接対策
2022年11月21日 月曜日
1月22日(日)の仏検準1級二次面接対策
- 12月17日(土)15時30分から16時30分 山田剛士 論述のコツ(日本語)
- 12月25日(日)17時から18時 Cyril先生 全編フランス語
- 1月7日(土)17時から18時 Tanguy先生 全編フランス語
- 1月21日(土)17時から18時 Cyril先生 全編フランス語
各レッスン先着3名まで。受講費¥5,000(1回)/¥16,000(3回)
—————————————————————————
1月22日(日)の仏検2級二次面接対策
- 12月24日(土)19時から20時 山田剛士
- 1月7日(土)19時から20時 山田剛士
- 1月21日(土)19時から20時 山田剛士
各レッスン先着3名まで。受講費¥4,500(1回)/¥12,500(3回)
—————————————————————————
1月22日(日)の仏検準2級二次面接対策
- 12月24日(土)15時から16時 中村朋子
- 1月7日(土)15時から16時 中村朋子
- 1月21日(土)15時から16時 中村朋子
各レッスン先着3名まで。受講費¥4,500(1回)/¥12,500(3回)
アミティエ秋のオンライン講座一覧
2022年9月29日 木曜日
■リスニング強化のための講座 朋子先生
リスニング入門(仏検3級~準2級)
10/1~11/19 の毎週土曜日8回 13時~14時 ¥32,500
リスニング中級(仏検2級以上)
第1、3日曜日17時~18時10分 6回¥24,000
———————————————————————-
■月1回の日曜日特別講座 朋子先生
★英仏比較講座
10,11,12月の第2日曜日 16時~17時20分 ¥13,500
★原書読書会(Elle s’appelait Sarahの続き)
10/23,11/27,12/25の第4日曜日 16時~17時15分 ¥12,500
★原書読書会(café)
10/23,11/27,12/25の第4日曜日
時 間 : 17時40分~18時55分
受講費 : ¥12,500
———————————————————————-
■仏検直前対策講座
3級
10月1日(土)~11月19日(土)毎週8回 14時半~15時半 ¥35,500 朋子
準2級
10月1日(土)~11月19日(土)毎週8回 18時50分~19時50分¥35,500 剛士
2級
10月1日(土)~11月19日(土)毎週8回 14時30分~15時50分 ¥36,500 剛士
1級・準1級
10月1日(土)~11月19日(土)毎週8回 17時40分~19時¥42,500 朋子
———————————————————————-
■おススメの講座
・フランスの最新時事が学べるA la page講座
10/1~11/19 の毎週土曜日8回 17時20分~18時30分 ¥34,500 剛士
・VOC講座(仏検3級以上)
フランス語で最も大切な語彙、綴り字、動詞の活用を定着させたい方向けの講座
10/1~11/19 の毎週土曜日8回 16時~17時 ¥36,500 剛士・朋子
ZOOMセミナー開催 「仏検4級合格のための最短の勉強方法」
2022年8月29日 月曜日
2022年11月20日(日)秋の仏検で4級合格目指す方へ
無料 ZOOMセミナー開催 「仏検4級合格のための最短の勉強方法」
11月20日(日)までの1か月半の間に押さえておくべきポイントをお伝えします。
日時:10月2日(日)19時半~20時半
参加者:秋の仏検4級合格を目指す方
講師:アミティエ外国語教室 講師:中村朋子
参加費:無料
講師歴22年、仏検1級成績優秀者として一発合格
参加希望の方はこちらまでメールください。
amitieforeign@gmail.com
仏検1級、準1級の仏作文添削講座
2022年8月29日 月曜日
仏検1級、準1級の仏作文添削講座随時行っています。
仏検の作文問題と同量の日本語の文章3つをフランス語に作文し提出していただきます。
一週間以内にコメント付きの添削を返却します。
講師は「名探偵コナン」の翻訳者シリル・コピーニ氏です。
申込み:amitieforeign@gmail.com
2022年8月~11月Le Monde精読入門レッスンの受講生募集中
2022年7月26日 火曜日
通訳歴40年というキャリアの小林新樹先生から直々にご教授いた
・8月14日(日)18時~20時
*参加人数によって10時~12時の開催の可能性もあり
Nous n’avons pas encore bien mesuré l’ampleur des bouleversements économiques, sociaux et sociétaux qu’implique la lutte contre le réchauffement climatique. Désormais érigé en priorité du nouveau quinquennat, l’objectif d’Emmanuel Macron de faire de la France le premier grand pays du monde à sortir de la dépendance aux énergies fossiles d’ici trente ans n’implique pas seulement de modifier de fond en comble l’offre d’énergie. Il suppose aussi de réduire substantiellement notre consommation.
・対象受講者:仏検2級くらい以上
・対象受講者:仏検2級くらい以上
・対象受講者:仏検2級くらい以上
4講座すべて受講の場合¥37,000
第4回 名探偵コナンの翻訳者シリル・コピーニによる漫画翻訳アカデミー
2022年6月8日 水曜日
シリル・コピーニ漫画翻訳アカデミー
- ●仏検2 級レベル以上の方対象
- ●将来フランス語の翻訳の仕事をしたい!
- ●フランス語力をさらにアップさせたい!
- ●フランス語の自然な会話表現を身に付けたい!
シリル・コピーニ漫画翻訳アカデミーではあの「名探偵コナン」の翻訳者であるシリル・コピーニが日本語からフランス語への翻訳のテクニックを伝授します。
将来、日仏の翻訳者を目指す人はもちろんのこと、フランス語の底力を上げたい人にぴったりの講座です。
仏作文力が身に付くだけでなく、漫画の台詞は話ことばであるため、自然なフランス語会話の習得にもつながります。
- 開 催 日:8/27, 9/3, 9/10, 9/17(土)
- 授業時間:各日20時~21時
- 参加人数:先着15名
- 受 講 料:¥19,800(税込・教材費込)
リピート受講生¥15,000(税込・教材費込)
※仏検2級レベル以上の方なら誰でも参加できます!
2022年 夏のオンライン講座(7月~9月)
2022年6月7日 火曜日
★月1回の日曜日特別講座★
- 英仏比較講座
7,8,9月の第2日曜日
16時~17時20分
¥13,500 (朋子)
———————————————————-
- 原書読書会(Elle s’appelait Sarah 続き)
7,8,9月の第4日曜日
16時~17時20分
¥12,500(朋子)
———————————————————-
- 原書読書会(Les gens heureux lisent et boivent du café)
7,8,9月の第4日曜日
17時50分~19時10分
¥12,500(朋子)
———————————————————-
★リスニングを上げたい人向け、フランスの最新時事を学ぶA la page講座★
- VirginieリスニングUP講座
第1、3日曜日
17時~18時10分
月謝¥7,950(朋子)
———————————————————- - A la page
7月23日(土)~9月17日(土)※7/30休
16時~17時10分
8回 ¥34,500(剛士)
★秋の仏検合格に向けて実力アップ講座★
- La Base(基礎文法講座 仏検3級レベル以上)
7月23日(土)~9月17日(土)※7/30休
14時30分~15時40分
8回 ¥36,500(剛士)
———————————————————- - 中上級文法(前半 仏検準2級・2級以上)
7月9日(土)~9月17日(土)※7/30休
13時~14時10分
10回 ¥46,750(朋子)
———————————————————-
- 中上級文法(後半 仏検準2級・2級以上)
7月9日(土)~9月17日(土)※7/30休
14時30分~15時40分
10回 ¥46,750(朋子)
———————————————————- - 仏検準1・1級向け聴力・読解力強化講座
7月23日(土)~9月17日(土)※7/30休
16時~17時10分
8回 ¥38,500(朋子)
———————————————————-
★おススメの新講座 VOC 朋子&剛士のハイブリッド講座★
VOCとはフランス語学習において最も重要なVocabulaire(語彙), Orthographe(綴り字), Conjugaison(活用)の略。この3つを定着させたいすべてのレベルの人対象。
フランス語の単語がきちんと読めない方、活用を覚えるのが苦手な方、語彙を効率よく増やしたい方にお勧めです。
- 7月23日(土)~9月17日(日)※7/30休
17時30分~18時30分(60分)
8回 ¥35,500(剛士)
———————————————————-
★7月17日(日)の仏検2次面接対策(7月7日筆記試験発表)★
- 仏検1級二次面接心構えとウォーミングアップ
6月25日(土)
16時半~17時半
¥4,500(剛士)
———————————————————- - 仏検1級本番直前対策
7月9日(土)19時~19時45分 剛士先生 20時~20時45分 シリル・コピーニ
7月10日(日)19時~19時45分 剛士先生 20時~20時45分 シリル・コピーニ
合計90分x2日 ¥16,000
———————————————————-
- 仏検2級向け
7月2,9,16日(土)
16時~17時
60分x3回 ¥13,500(朋子)
———————————————————- - 仏検1級二次面接心構えとウォーミングアップ
7月2,9,16日(土)
17時半~18時20分
50分x3回 ¥12,500(朋子)
———————————————————-
amitieforeign@gmail.com |
Le Monde精読入門レッスン(zoom)
2022年5月3日 火曜日
【講座詳細】
講師:小林新樹先生
開講日:2022年6月12日(日)18時~20時(途中10分休憩あり)
受講費:¥9450(教材費・税込み)
記事内容:ウクライナ情勢関連
対象:仏検2級レベル以上
参加人数:先着10名(10名を越える場合は同日10時~12時で開催の可能性あり)
【講座内容】
APEF青山プロフェッショナルコースで「Le Monde精読講座」を担当されている小林新樹先生が、Le Monde入門者のためにレッスンをしてくれます。
初めてLe Mondeに挑戦する方も安心して受講していただけるように、解説を加えながら授業を行います。
特に仏検準1級・1級合格を目指す方には長文問題対策として最適のレッスンです。
参加ご希望方はこちらまで
amitieforeign@gmail.com
2022年アミティエ春のオンライン講座
2022年3月11日 金曜日
★仏検合格を目指す人向け | ||
| ||
★文法力を上げたい人向け | ||
| ||
★リスニング力を上げたい人向け(仏検準2級・2級レベル以上) 朋子先生 | ||
| ||
★フランスの最新時事を学ぶA la page講座(仏検準2級・2級レベル以上) 剛士先生 | ||
|
★月1回の日曜日特別講座(4月~6月) |
|